システム東京の北川先生が山城美智師範から教わった動画の解説をやります。
この動画の概要
沖縄拳法の専門家である山城美智師範をお招きして、彼の空手の技術と哲学について深く掘り下げました。
山城美智師範は、体の動きと内部の血流改善を重視するトレーニング方法を提供し、それによって多くの生徒が健康と体力を取り戻しています。
特に、重心と体のバランスを整えることによって、自然な力が生まれると強調しています。また、それらの技術を生活の中で実用的に活用する方法についても詳細に解説しました。
以前は重篤な病気で命の危険にさらされた経験を持つ山城師範は、弱者のための技術開発に専念しています。
その一環として、伝統空手の原理を活用し、体力回復のための特別なエクササイズプログラム「Tボディワーク」を考案しました。このプログラムは、病気からの回復を目指す人々だけでなく、スポーツ選手など幅広い層に利用されています。
山城師範のコメント
山城師範自体が病気をしたときに死にかけてしまって、肝臓に膿がたまってしまって、やばいなという状態になってしまって、体を動かして治そうという時に作ったのがTボディワークでした。
職業武術家ですから、体が動かなくなったらこれでもう終わりだなと思いました。
それでTボディワークで治りました。
最初は、3キロのダンベルも持てなかった。退院まで半年はかかると言われていましたが、最初は体を動かすことからやって、筋力をつける運動へ移行。
ウエイトトレーニングは昔からやっていたが効果がなくて、そこでTボディワークを作りました。
Tボディワークは、弱者のためのもの。方法がわかれば、おじいちゃんおばあちゃんでも効果があります。
Tボディワークによって、ぼくは世界を救うと思っていると山城師範。
Tボディワークの特徴
シンプルだけど効果的なワーク。
誰でも無理なくできて、かつ確実に効果がある運動方法。考え方がわかれば障害を持つ方でもトップのアスリートでもやっています。
オリンピック選手が前十字靭帯を切ってしまって、手術なしでくっついてしまった。
一般的には無理だとされていますが、実際にやってみましたが、MRIを撮影して診断も手術以外方法がなかった。しかしTボディワークをやってみると、つながった。
そこでTボディワークで治す、くっつけてしまった。3ヶ月で完全復帰で、世界大会で優勝しました。
あんまり言うとみんな信じないから、嘘っぽいから。
ベーシックなやつをご紹介できればと思っています。
Tボディワークの狙い
血流の良さと水分代謝の良さを上げて、それで治す。
足と腰の水分代謝と血流の良さを良くしてやること。内蔵の働きも良くなる。
中医学もそうですが、水分と血流を良くすること。
ベースになるのは、足と腰を良くするとだいたい良くなります。腰痛もなくなります。
誰でもできてシンプル。
Tボディワークの目的
1、足をほぐすこと
2、腰をほぐすこと
毎日ストレッチしても腰痛持ちばかり。関節に負荷がかかってしまうとだめ。体をリセットすること。
背骨をS字曲線に戻してやる。これを理想とする。
S字をしっかり作る体操をおこなう。
背骨の横から神経が出てるので、それをバランス良くやれば、これが効果的。これが極意。
沖縄拳法の極意の背骨の柔軟性。
リセットには、頚椎や腰椎の適切な角度にする運動。
誰でも効果的な運動。
Tボディワークの運動
ここからは初心者向けのTボディワークの運動をご紹介します。
1、ふくらはぎを柔らかくする運動
胸を起こして、アキレス腱を伸ばす運動をします。胸をぐーっと起こして、ただ単に胸を上に向ける。
そうすることで、骨盤にちゃんと負荷がかかる。
準備はこれだけ。
2、前を見ながら手を合わせて前屈をする
これをするだけ、骨盤の上の腰の筋肉がほぐれる。これによって、骨で立てるようになる。
大体の腰痛の痛みは、すべて骨盤のずれ。骨盤は、足裏の体重がかかるバランスがくずれている。これが体の不調の原因となる。
この2つが基本です。
びっくりするくらい体がラクになる。
肩や腕が緊張しているよりも、体にリラックスしていると、肩や腕がしんどくなるはずがない。
左右のバランスがリセットできれば、痛みがなくなる。
沖縄拳法と頚椎
沖縄拳法では、首の頚椎に衝撃を与えると、人は気絶してしまうと知っています。
首の頚椎に衝撃を与えると気絶してしまう。山城師範はそういう風にならっています。
脳を揺らすと頸痛に衝撃がいく。
Tボディワークと頚椎
Tボディワークによる頸痛への衝撃を与える方法は、後ろに手を回して手をあわせるだけ。
そうすることで頚椎が揃える。
首にはいろんな筋肉がある。それらのバランスをとるために運動をおこなう。
ここまでがTボディワークの基本で、あとは、それぞれの症状に合わせて個別の運動をしていく。
痛めてる部分によって変えていく。